悪くならないよう
歯並びを正しく育成する*
お子さんの出っ歯や受け口など、歯並びや咬み合わせで少しでも気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。管理しやすく病気になりにくいお口づくりを子どもの内に行うことで、大人になってからも健康に過ごせます。

いづかファミリー歯科では、まずはお口の状態を見て治療が必要かどうかを判断した上で、お子さんの負担にならないよう取り外せる矯正装置を使い、成長に合わせた痛みの少ない矯正治療を行っています。

お子さんのこんな歯並びで
お困りではありませんか?

  • デコボコしている 受け口がきになる すきっ歯を治したい
  • 出っ歯で悩んでいる 口が閉まらない 噛み合わせが悪い
お子さんの歯並び無料相談のご案内

お子さんに矯正治療が必要かどうか迷われている方、矯正治療に対する不安や疑問がある方のために、無料で歯並び相談に応じます。
治療にかかる費用、どんな矯正装置を使用するのか、どんな治療を行うのか、気になることは何でもご質問・ご相談いただけます。まずはお気軽にご予約ください。

  • ご予約・お問い合わせ
  • 0566-95-0303
*

悪い歯並びが及ぼす影響

歯への影響
虫歯や歯周病になりやすい
歯並びが悪いと歯と歯の間に汚れが溜まりやすくなり、歯みがきの効率も悪くなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、口臭の一因にも。
歯科治療の効率が悪い
悪い歯並びや咬み合わせは、矯正治療以外での一般的な歯科治療も難しくなり、治療効率が上がらないことがあります。
身体への影響
咀嚼しづらく、発音しづらい
食べ物をよく咬むことができず、顎の関節や胃腸などの消化器官への負担が大きくなることがあります。また、発音がうまくできないため人と話すことがストレスになる可能性も…。
体の成長に悪影響を及ぼすことも
成長期に歯並びが悪いと、お口の筋肉や骨自体の成長や発育を阻害します。顎の関節障害の原因になったり、咀嚼機能(咬むこと)の発育不良により、体全体の発育の遅れにつながる場合があります。
心への影響
精神的なストレスを感じやすいかも
歯並びが気になって人前で笑うことができないなど、精神的な負担を感じることもあります。また全身のバランスが崩れて、頭痛や肩こりの原因になる場合もあります。

歯並びは予防できます

歯を抜かず、痛みも少ないやさしい予防矯正法

早期に咬み合わせの異常を発見したり、今後歯並びが乱れると予測されるお子さんに対しての矯正治療=歯並びが悪くならないために行う予防矯正が、小児矯正の主流となっています。
歯の生え替わり時期やあごの成長に合わせた矯正治療を行うことで、お子さんの負担も最小限に抑えられ、大人になってもその正しい歯並び・咬み合わせを維持することができるのです。

悪い歯並びやその原因となる悪習癖を放置したままでは、成長とともに口腔環境が悪化する傾向にあります。あごの成長が終わる前に、治療に取り組みましょう。

*

ブラケットを使わない矯正方法はないのでしょうか?

ブラケットが目立ちそう、痛そう、手間がかかりそう…矯正治療と聞いてそのようなマイナスイメージを持たれてはいませんか?
ブラケットを使用する治療も一つの方法ですが、いづかファミリー歯科で取り入れている予防矯正法は、ほとんどの場合ブラケットを必要としておりません。
お子さんの悪習慣から治すので、単に歯並びを良くするだけでなく、今後も歯並びを悪くさせない矯正治療です。矯正装置を装着する時間も短く、痛みや負担も少ないのでお手軽に始められます。

*
T4K矯正
トレーナー(マウスピース)型のかんたん矯正装置

T4Kとは、歯の生え替わる6歳〜12歳頃の成長期に合わせて、筋の機能訓練をしながら舌の位置の改善や舌・頬・唇の筋力トレーニングを行う、専用のトレーナー(マウスピース)です。
上下それぞれで歯並びがキレイでも、咬み合わせがしっかりできなければ本当に健康で機能的な状態とは言えません。T4Kは上下一体型のマウスピースであることから、安定した咬み合わせを作り上げながら、歯並びも整えることができます。

  • 金額
  • 22,000円

*金額は2019年10月以降のもの(税込)

*
トレーナーの装着によってできること
  • 正しい位置に舌をおけます。
  • 歯列と顎の位置を合わせます。
  • 口から呼吸するのを防ぎます。
  • 歯並びと顔貌の発達を改善します。
*
悪い歯並びの原因となる悪習癖も改善

T4K矯正は歯列の矯正だけでなく舌・頬・唇の筋力トレーニングを行うため、悪い歯並びの原因ともなる「指しゃぶり」「下唇を噛む」「口呼吸」などの悪癖を改善する効果があります。
口呼吸は口腔内が乾燥しプラークがつきやすくなり、虫歯や歯周病の原因となるため、口呼吸を改善することにより虫歯や歯周病にもなりにくくなります。

*
  • 口呼吸 舌の突き出し 指しゃぶり
  • ぽかんと開いた口 唇を噛む
思い当たるお子さんはぜひ当院へ
  • 歯を抜く必要がなく使用も簡単なので、お子さんへの負担が少ない
  • 装着は就寝時と日中1時間だけ
  • 学校やお友達の前で付ける必要がないので、見た目もおしゃべりへの影響も心配無用
  • 筋圧でゆるやかに矯正するので、痛みがほとんどない
  • ブラケットを装着せず取り外せるので、衛生的で虫歯の心配がない
  • 「原因」から改善するので、悪い歯並びに後戻りしない
  • リーズナブルで家計への負担も少ない
床矯正
歯と顎へ働きかける矯正装置

床矯正(しょうきょうせい)とは、入れ歯のような床(しょう)に付いたネジを回すことで、あごを拡げたり歯を動かしたりする矯正装置です。
成長途中にある子どものあごの骨を正常に発育させて正しい歯列に誘導する、つまり、歯だけに働きかけるのではなく、歯の土台となるあごにも働きかける矯正方法です。
ワイヤーなどで歯を無理やり整列させることもなく、お子さんの負担を軽減できます。

  • 診断料
  • 5,500円
  • 1装置目
  • 55,000円
  • 装置変え
  • 38,500円
  • 調整管理料
  • 3,300円

*金額は2019年10月以降のもの(税込)

*
成果はお子さんのがんばり次第

床矯正は、1日12時間〜14時間の装着で効果が期待できます。どれだけの時間装置を付けられているか、どれだけネジを巻けるかで治療の進み具合が変わってしまいます。装置を取り外せて気軽に行える分、お子さんご自身のがんばりが何よりも重要になります。
目標をしっかり立てて、一緒にがんばりましょう。

*
虫歯や歯周病から歯を守る
CARE
心と身体に寄り添った治療
CURE

採用案内はこちら

ページの先頭へ戻る